サーフィン中、車の鍵をどうするか、人によって対策は色々と方法があります。

鍵を身に着けてサーフィンしている人が多いですが、最近の車はスマートキーなどが多くどうやっているのか気になりますね。

盗難・車上荒らしに合わない方法など

サーフィン初心者の方や、サーフィンに車で行く時に鍵で困っている方へ、少しでも参考になればうれしいです。

サーフィン中にできるスマートキーの対策方法

スマートキー

メカニカルキーを身に着ける

スマートキーからメカニカルキーを外し、身に着ける方法です。

基本的にスマートキーには、メカニカルキーを取り外す事が出来ます。

スマートキー本体はアルミ缶に入れて車内に置き、メカニカルキーのみでロックして、それを身に着ける方法です。

ポイント

アルミは電波を遮断してくれます。

キーボックスを使う

キーボックスに入れてドアノブや車の下のフックなどに引っ掛ける方法です。

キーボックスにスマートキーを入れても電波を遮断しないと意味がないので下記のような電波を

遮断する機能がついているキーボックス
を選びましょう!

ポイント

サーファーは暗証番号に『1173』(いい波)にしがちとのデータが出ているので、気持ちはわかりますがその番号は避けましょう!

サーフショップなど信頼出来る人に鍵を預ける

スマートキーを預けた人がちゃんと管理してくれれば盗難にあうことはないですが

1人でサーフィンに行ったらできない対策になってしまいます。

意外と知らないスマートキーの注意点

スマートキーは濡れてしまうと故障の原因になるので故障した場合

鍵業者に依頼すると大体5,000円〜10,000円ほどかかります。

イモビライザーがついている場合は、30,000円〜100,000円と値段が高くなってしまいます。

なのでスマートキーを防水パックに入れてサーフィンはしないでメカニカルキーでドアをロックして下記のようなひもなどで首からぶら下げるのが安全です。

スマートキーは通さなないアルミ缶などに入れて車内に保管をすれば大丈夫です。

車上荒らし・盗難対策

サーフィンをやるときは車から離れ海に入るので
数時間は戻ってこないし

陸から車の持ち主の動向も把握しやすいので
盗む側にとっては格好の標的となっています。

実際に近年サーファーをターゲットにした車両盗難・車上荒らしは多く発生しています。

まとめ

車の防犯対策には100%大丈夫な方法はないので、防犯意識を高めできる対策をしっかりと行うことが重要です。

最悪、車の窓を割られ車上荒らしにあったことも想定して下記のことを心がけるといいです!

何かトラブルにあったときのために

JAFの入会をおすすめします!

・高額な現金は置かない。

・高価な物は持ってこない。

・車は目立つところに停める。

・鍵は身につける。

・ハンドルロックをする

・狙われやすいポイントは避ける。